2008年4月30日水曜日

2. 無題

みなさん、リサイクルしてますか?

私は、牛乳パックトレイなどを近くのスーパーのリサイクル回収ボックスに持っていくようにしています。


リサイクル2

リサイクル1

当たり前のことですが、案外されていない方は多いように感じます。


一人一人のちょっとした行動が、環境保護に繋がってくると思います。

また、このリサイクルされたものがどのような経緯還元されていくのかを知っておけば、行動力もグッと改善されるはずです。

私もまだまだそのような視点での行動が少ないので勉強します。

一緒により良い環境作りを意識しましょう。



2008年4月29日火曜日

グローバリゼーション

「地球を周回する衛星のような視点を持つ」


地球


とても規模の大きな話になりますが、そういう視点を持つことで目の前にある物事も違って見えてくることがあります。

新たな気付きや、突飛なアイデアも視点をずらす事でうまれます。


この地球をはるか上空から眺めて、どのように変化しているのか、どのようなことが望まれているのかを感じられるようになりたいですね。

難しいことですが、そのような心掛けを大事にしていきましょう!



2008年4月28日月曜日

ストレッチしてリラックス

最近、寝る前にストレッチをしています。


ストレッチ

全然柔らかくありませんが、ストレッチをすると気持ちいいですよね。

寝つきもグッと良くなりました。

もともと寝つきはいいほうですが。

特にお風呂から上がって、足の筋を伸ばすと疲れが抜けやすいように感じます。


みなさん、ストレッチしてますか?

血行が良くなり健康にも効果的です。

時間があれば、少しでもストレッチしてみてはいかがでしょう。



2008年4月27日日曜日

社会起業家としての活動:トーゴ共和国

先日社会起業家として活動している知り合いが支援活動の一環としてトーゴ共和国に行きました。

トーゴ共和国アフリカにあり、ガーナの隣国です。


多くの方からの支援物を届けると共に交流を深めていくのが目的です。

歓迎のダンスがあったり、むこうのテレビ局の方も来ていたようで、非常に意義ある活動になっています。


社会起業家:荷物

トーゴ:ダンス


私も微力ながらノートやペンなどを知り合いに渡しておきました。

遠く離れた場所ですが、少し近づいた気がしました。

このように協力しながら少しずつでも、より良い社会・生活にしていきたいです。

皆さんも、時には海外に目を向けてみると新しい発見があるはずですよ。

視野を広げるとともに活動範囲も広げていきたいですね。


社会起業家:トーゴ



2008年4月26日土曜日

謎が多すぎるからこそ観たい作品

だらけの映画「クローバーフィールド」を観ましたか?


秘密主義を押し通すことで、知りたいという心理を高揚させるという広告戦略見事ですね。

本編では、撮影手法独特で本当にドキドキハラハラの連続です。

きっと驚きますよ。

ただ、画面が揺れるので、酔いやすい人は辛いかもしれません。


本来でしたら、商品魅力が分からなければ興味を引きませんが、このたびはそのの部分に広告戦略集中させることで、口コミにも効果発揮しました。

また、自由の女神の頭が転がるという印象的なシーンを宣伝に使うことで、作品の特徴が更につきましたね。


映画の作品をビジネスモデル構築において考えてみると、マーケティング顧客の心理分析など、様々なつながりを感じられます。

「クローバーフィールド」おもしろかったので、見てみてはいかがですか?

では、良い休日をニコニコ



2008年4月25日金曜日

ルール作り

本日はある企業での話です。





その企業では残業が多く、体調不良の方が増えてきて悪循環になっていました。


そこで、次のような決まりを作ったのです。





・20時には仕事が残っていても帰社する。


・デイリーの目標値を明確にして必ず達成させる。


・達成できなければ全員で7時出社する。





一体感とメリハリを軸にこのようなルール実践されています。





ルール化することで、集中力を最大限に高めるこのやり方も、社風に会えばおもしろいかもしれませんね。


皆さんのところでは、変わったルールはありますか?


よりよい環境を作っていきましょう。



2008年4月24日木曜日

1. 今週の言葉in手帳は

本日は、2009卒業予定学生25人就職活動について話しました。


私は毎回、学生の皆さんに、「座右の銘」や「好きな言葉」などを聞くようにしています。

いろいろな答えが聞けておもしろいですし、その内容によってその人が何を軸にしているのかが見えてきます。

その部分を知った上で就職の話をすると、こちらもアドバイスしやすくなります。


学生の皆さん、納得のいく就職活動にしましょうね。

ちなみに私の座右の銘の一つは「根拠なく自信で突っ走る」です。

とにかく実行することを心掛けています。

皆さんの座右の銘は何ですか?






2008年4月23日水曜日

ビジネスモデルに外せないポイント

ビジネスモデル構築において、外せないポイントがあります。


その一つが「顧客」です。

起業家の皆さんは、ターゲットをどのように絞り込んでいますか?

そしてどのように集客していますか?


深く掘り下げていくと、考えなければ項目がたくさんでてきますね。

まずは顧客について考えることが大事です。


ビジネスモデル構築について、役立つツールを配布しています。

たくさんの方に使っていただきたいです。



2008年4月22日火曜日

ニューカレドニア観光局より

以前から目にしていたのですが、大阪の御堂筋のホームにに、このようなキャッチコピーのポスターが貼られていました。


「元カレよりニューカレ」


元カレよりニューカレ


ニューカレドニア観光局宣伝キャッチコピーです。

大阪在住の方は目にしているかもしれませんね。


上手だなと感じていましたが、最近このフレーズを口にしている方を見かけるので、やっぱりすごいと思い書き込みました。


視覚から聴覚に発展していくキャッチコピーって効果絶大ですね。

しかもシンプルで印象強い。

ニューカレドニアにいってゆっくりしたいですね。



2008年4月21日月曜日

3. 基本的には

社会起業家という言葉を聞いたことがありますか?


社会起業家とは

「地域や社会の問題を自分達の課題として捉え、新しい発想で取り組み、いわば公共サービスに変わる新しい仕組みを生み出す人のこと」

「地球環境や貧困といった社会問題に対し、ビジネスの手法を使って解決に貢献しようとしている人たちのこと」です。


今後は社会起業家の活動についても書いていきたいと思います。

大きな視野で、地球環境について考え、自分の出来ることに全力を尽くす。

社会問題に対してビジネスを介して対処していく「社会起業家」という姿勢は素晴らしいと思います。


次回このテーマで書く時は、先日知り合いが行ったアフリカのトーゴについて書きますね。


社会起業家:トーゴ



2008年4月20日日曜日

お笑い映像を作ってみませんか?:「わらブロ・ザ・スリー」

おもしろいものを見つけたので紹介します。

GyaO 3周年記念企画「わらブロ・ザ・スリー」です。


わらブロ では「3」をテーマにした笑える映像募集しており、優秀作品には賞金もでます。

さらに選ばれた作品はわらブロオフィシャルCMとしてGyaOで100万回(予定)配信されるチャンスもあるようです。


ちょっとした遊び心で、何か作ってみたいですね。

「3」をテーマにした作品であればなんでもいいので、みなさんチャレンジしてみてはいかがでしょう?

興味があればこちら でチェックしてみてください。





2008年4月19日土曜日

目が輝く時とは?

みなさん、昨日の内容に対してたくさんのコメントをくださり、ありがとうございます。

調子に乗って、今日も目力に関した内容を書きます。


目が輝くときってどんな時でしょうか?

人によって様々だとは思いますが、誰にでも共通する時があります。

それは「驚いた時」です。

更に言うと、好奇心がくすぐられた際の驚いた時です。


「好奇心を持つこと」「驚くこと」というのは、気づきの心に繋がりますね。

みなさん、最近驚きましたか?

もし驚いた時は、目が輝いているはずなので、意識してみてはいかがでしょう。



2008年4月18日金曜日

5. 無題

みなさん、目力はありますか?

形としては確認できないので、判断基準が難しいですよね。


多くの方に影響を与える方というのは、目力があるように思います。

私は目力を鍛えたいといろいろ試してます。


そして昔からよく言われますが、一つのことを信じて実践しています。

それは、「目から何かが出ている」と思い込む事。

意識するだけで目の輝きが変わってきます。


皆さん、たまには思い込む力を利用してみましょう。

目から何も出ていないとしても、出ていると信じて物事を見ていくと、一味違った自分になれるはずです。



2008年4月17日木曜日

マーケティングとは?

「マーケティング」という言葉を聞いたことはあると思いますが、「マーケティング」とはいったん何でしょうか?


一言で言うと

「自社の売上や利益を上げるために仕組み作り」

のことです。


私はマーケティング専門的勉強したことはありませんが、「利益を上げるための仕組み作り」という認識を持ってからは、マーケティングが身近に感じられるようになりました。


本からの知識が多くなりますが商品戦略や市場分析など、マーケティングについても勉強して活用していきたいです。

がんばるぞ!



2008年4月16日水曜日

人間関係がもたらすモチベーションの変化

本日、金融業の会社で、人間関係について人事担当の方と打ち合わせしました


会社の中でいじめがあるといういうのです。





その当事者の方に早速ヒアリングをしました。


聞いてみると、チーム体制を組んでいるのにリーダーフォローも少なく、自分だけが業務が多く振られているというのが理由です。


気持ちが先行しているケースなので、ネガティブな感情が更に加速していました。





リーダー、マネージャー、人事担当の方にその報告をしながら話し合いました。


現場ではそのような事はないはずだが、意識して気をつけるという結論になりました。


しかし、業務量においては平等にしており、作業スピード問題になってくると話は変わってくるとの返答もありました。





今回のようなケースは、私のような第三者が介入することで、本音が聞き出しやすくなります。


そして客観的意見を踏まえて話し合いが出来ます。


今後の人間関係改善とともに業務推進方法チーム体制の見直しも気になります。





皆さんの現場はどうですか?


人間関係はモチベーションを良くもしますし、悪くもします。


協力体制を大事にしながら共に前進しましょう。



2008年4月15日火曜日

ランチ:商品の魅力

ビジネスモデルを構築する上で「商品」は欠かせない要素です。


最近おいしいお店を見つけました。

なんとその店のメニューは鶏肉定食だけなんです。

しかし、すごいのはソースの種類が10種類くらいあること。


ここまで商品特徴があり、しかもリピートしたくなるその戦略にやられました。

はもちろんですが、全てを制覇したいという欲求に駆られて、近くを通る時は必ず寄るようにしています。


「商品力」について非常に参考になります。

皆さんも「商品」という捉え方で、お店の戦略を見ていくと新しい発見がありますよ。



2008年4月14日月曜日

2. シガーで時間☆

私はコーヒーより紅茶が好きです。


紅茶

休憩する際は紅茶を飲みます。

ただ、種類は全然詳しくありません・・・。


唯一知っている知識は、ダージリンストレートで飲むのに向いているということです。

私はたいていダージリンをストレートで飲みます。


皆さんは、コーヒーと紅茶、どちらが好きですか?

私の周りは、なぜかほとんどコーヒー派です。

好きな飲み物を飲みながら、ゆっくり過ごすのは贅沢な時間を感じられていいですよね。



2008年4月13日日曜日

夢を見ました。

今日は変わったを見ました。


外国の小さな子供がいて、私が家に帰れるように世話をしています。

しかし、どこに向かうのかが分かりません。

言葉も通じないので四苦八苦


とりあえず一緒に歩いていましたが、ふとあることに気づきました。

なんと横にいるのは小さい頃の自分ではありませんか!


驚きと共に目が覚めました。


昔の自分は、今の自分を見て何と言うでしょう。

誇れる自分でありたいですね。



2008年4月12日土曜日

話を聞かない担当者

本日、求人の打ち合わせでノベルティグッズを扱っている企業へいきました。


概要人事担当の方(人事のJさんとします)が話し、具体的な部分を現場担当の方(現場のGさんとします)が話してくれます。

しかし、毎回Gさんが話している途中で、Jさんが口をはさみます


1時間程度の打ち合わせでしたが、結局Gさんが最後まで言い切ることはありませんでした。

必ず途中で途切れます。


「相手の話をきくこと。」

簡単なことのようですが、、案外出来ていなかったりします。


本日の場合は、その端的なケースでした。

私は求人の打ち合わせで来ていたので、コーチングについて発言することが出来ませんでしたが、何かしらの発信をすべきだったのかもしれませんね。

しかし相手のことを想ってのことですが、私よりもずっと年配の方には不快に思われる可能性が高いでしょう。


もっと知名度と実績をつければ立場は変わるはずです。

1日1日を大事にしていきましょう。





2008年4月11日金曜日

1. 同感です

本日は一つの考え方を書きます。


相手に対して

「こんなにしているのに・・・」

という不満を持ったことはありませんか?


そのような考えに陥ってしますと、せっかく頑張った作業対価不満となってしまい、マイナス作用をもたらします。

もったいないですし、切ないですよね。


相手に対して

「こんなにしてもらっているから・・・」

という考え方を出来るようになると「感謝」気持ちが芽生えます。

そして「よし、私も頑張ろう」というプラス作用がもたらされるはずです。


状況に左右されることが多いかもしれませんが、相手の立場に立つという意味で「ユーザー発想」にも繋がってきますね。

感謝の気持ちを忘れずにいきましょう。



2008年4月10日木曜日

1. 無題

「私は、事業のために映画を作っているのではなく、映画を作るために事業をしている。」


これはウォルト・ディズニーの言葉です。


かっこいいですね。


皆さんは何にために仕事や事業をしていますか?

目的の追求をしてみると、自分の価値観がよりはっきりしてきます。



2008年4月8日火曜日

サービス精神と広告効果

本日はうれしくおもしろいお話です。





14時に打ち合わせ予定の企業に向かう途中、急にが降ってきたので近くのお店の前で雨宿りしていました。


実は昼ご飯を食べた店にを忘れてしまったのですガーン





時間も迫ってきており、目の前のオシャレなお店に入り、ここへ行くのにどういったら一番近いかを尋ねました。


すると、服がぬれている私に


「どうぞ傘を使ってください」


と言ってくれたのです。


道を尋ねたのに、まさか傘を貸していただけるとは。


天使のような方です。


「打ち合わせが終わればすぐに返しにきます」


というと


「返さなくてもいいですよ。持って帰って下さい」


と言って渡してくれました。


「それは悪いので返しにきます」


という私に、お店の方は傘を広げて、


「実はこれ、雨の日に皆さんに配るノベルティなんです」


と教えてくれました。





傘のノベルティとは・・・あまり見ないので驚きました。


真っ赤な色の中に白でHPのURLが書いてあります。


シンプルで本当にオシャレでした。





打ち合わせ時に、この話をすると担当の方が


「その傘とここに有る傘を換えてくれませんか?」


と言われたので交換しました。


おそらくこの担当の方は、近くにあるそのお店に行くでしょう。





結局、傘を忘れた私は違う傘を手にいれ、お店の方がくれた傘は広告として効果を発揮したのですニコニコ


今考えてもおもしろい構図です。


サービス精神重要性を改めて感じ、また広告必要性も目の当たりにしました。


みなさん、ノベルティグッズなどの意味・効果を考えてみると面白いですよ。





なんだか不思議な一日でした。


しかし、傘の写真がないのが残念です。



2008年4月7日月曜日

出会いを大事にしていますか?

本日は、友人の結婚式でした。


満開の中、すごく幸せなそうな友人の顔が見られて本当にうれしかったです。





出会いというのは、人生充足感を左右する非常に大事な要素だと思います。


よきパートナーに出会い、共に成長していくことを、幸せと呼ぶのではないでしょうか?





それは、ビジネスの面でも同じです。


私には、起業に関して助言していただき、今でもアドバイスを仰いでいる方がいます。


その方とお話をすると、パワーをもらった気がします。


それはその方が起業家として成功されているだけでなく、もっと高みを目指して精力的活動されているからです。





私も、皆さんからそのように思われるように、もっと頑張ります。


そして皆さんとの出会いを大切にし、それを糧によりパワフルに活動します。


みなさん、出会いを大切にしましょう!



2008年4月6日日曜日

ビジョンを明確にしていますか?

昨日は更新できず申し訳ございませんショック!


本日はビジョンについて書きます。


3匹の子豚が家をつくっています。

通り掛かったウサギが何をしてるのとたずねました。

一番下の子豚は、レンガを積み重ねてるんだよ。

と言いました。

2番目の子豚は、壁を作っているんだよ。

と言いました。

3番前の子豚は、立派な家を作っているんだよ。

と言いました。


みな同じ作業なのに答え方が違いますね。

つまり自分の作業のゴール見据えていれば、周りに伝えるニュアンスも変わります。


日々の仕事・生活の中で、常に目指しているのはどのようなことなのかを、明確に認識しておくことが大事です。

そして、それは抽象的でもいいと思います。


私の志は、有益な情報を発信し、起業家の方や経営者の方、向上心のある方と共に成長し、より良い社会作りをすることです。

マクロな視点を持ち、共に前進しましょう!




2008年4月4日金曜日

バインダーの活用

みなさん、バインダー活用していますか?


私はいつも鞄に入れて持ち歩いています。





時間が空けば、バインダーにはさんだ用紙すべきことや、したいこと抽象的なアイデア具体的な対策方法をとにかく書き込むようにしています。


どんどん溜まっていくので、ある程度古くなったものはデータにまとめるなどして捨てます。


そして新たに書き込みを始めます。





汚くしても気にならないですし、自由な発想が出やすい気がします。


手帳とは一味違った活用が出来ますよ。


私の必需品です。


みなさんの必需品は何ですか?


自分の必需品を再認識するとより大事にしたくなりますね。



2008年4月3日木曜日

1. はじめまして

コーチング勉強されている方はご存知かもしれませんが、言葉のことをバーバルといい、言葉以外のことをノンバーバルといいます。

ノンバーバルというのは、話し方や、口調語調身振り手振り表情などです。

伝わっているコミュニケーションを全部で100%とすると、バーバルが7%、ノンバーバルが93%の割合だといわれています。
言葉の意味そのものはたった7%にすぎません。

専門家のだした数値なのでそのまま載せました)


分かりやすく例えると、ロボットのような音声で抑揚もなく「アイシテル」といわれても伝わりませんよね。

それに比べて、表情仕草声のトーンなどが入った「愛してる」では雲泥の差があります。


相手に考えを伝えるのに言葉は非常に大事です。

しかし、言葉の意味だけにとらわれることなく、ノンバーバルの部分を意識することは同じくらい大事です。

「伝え方」をよりうまくするよう自分を客観視してみるのはいかがでしょう?

自分らしさを表現するのにも役立つはずです。





2008年4月2日水曜日

3月を振り返って

桜が満開でキレイですね。

では3月を振り返ってみます。


・ブログランキング目標達成

今年中にビジネスジャンルで500位以内が目標でしたが、大きく上回ることが出来ました。

皆さんとの交流も広がり、本当にうれしく思います。


・mixi参加

mixiに参加しました。

こちらの交流も大事にしていきます。


・セミナー

今月はセミナーに参加できませんでした。

ゆくゆくはセミナー主催者になれるよう努力します。


・5FACTORS開始

もっと多くの方に活用していただけるように工夫します。

ビジネスモデルについてのセミナーも企画しているので、楽しみにしてください。


今月は、ブログを軸に動きました。

セミナー参加もあまりできず、その他の計画も実行できていないので反省の多い月になりました。

今後はメルマガ発行や、より役立つ情報発信について具体的に動きます。

4月も頑張りましょう!



2008年4月1日火曜日

独創性・創造性はどのようにできるのでしょうか?

独創性というのは、ユニーク発想をもたらします。

創造性というのは、無限の世界を作り出します。


この独創性創造性はどのように出来ていくのでしょうか?

私は、「個性」「社会」のぶつかり合いの中から生まれるものだと思います。

そして、その衝突「個性」が勝てば、それは独創性・創造性として認知されるものだと思います。

一度認知されれば注目が集まってきます。


私は、独創性創造性について特に強みがあるわけではありません。

しかし、上記のような考えをに、視野を広げていきます。


明日から新年度ですね。

あなたの個性が輝きますように。

お互い頑張りましょう!