2009年12月7日月曜日

2009年11月を振り返って

月一反省ということでしたが、不定期での振り返りとなっていますね。


ここ数カ月、自分の心理的な部分での内部変化に時間を使っています。

たとえば、


相手にどのように見えているのか?

自分のこの発言はどのように相手に伝わっているのか?

この発言は正しいのか?

自分の癖は何なのか?

その癖は、どのような心象を与えるのか?


そのようなことを深く考える時間となりました。


仕事も人生も、一人で完結するものではありません。

多くの人とのつながりの中で、初めて意味をなすものです。

だからこそ、改めて自分の内部にある、目に見えないところを見直すというのは、難しいですが非常に大事です。

自分の軸というものを、しっかりと持っておきたいですね。



2009年11月9日月曜日

脳と夢とイメージ

皆さんは、寝ているときにをみますか?


は、寝ているときに見たと、起きているときにイメージしていることの判断ができないそうです。

たとえば、起きているときにこうなりたいという成功イメージを描くことと、寝ているときに成功している夢みることは、脳にとっては同じだということです。


「思考(イメージ)は現実化する」という言葉をご存知の方もおられるかもしれません。

強烈なイメージは、潜在意識へと浸透して、すべてがゴールに向かって動き出します。


起きているときも、寝ているときにも、理想の形を想像し続けていれば、きっと素晴らしい未来があります。

寝る前に、こうありたいというイメージを強烈に抱いてから寝てみてはいかがでしょう。

夢の力も利用して、スピードを上げてゴールに向かいましょう。



2009年9月23日水曜日

色を観察する

電車の中吊り広告雑誌の表紙など、いったい何種類のが使われているか気になったことはありませんか?


雑誌を読む前に、表紙にどんな色が使われているのか、あるいは文字だけに特化して何種類のが使われているのかを見てみると、面白い発見があるかもしれません。


高級感のあるものは、色を多用していないことに気がつくはずです。

一度、高級に感じたり、ポップに感じたりした際は、その物自体にどのような色が使われているのかを観察してみましょう。

結構おもしろいですよ。



2009年8月31日月曜日

習慣を創り出す心理学

皆さん、ご自身の習慣を意識したことはありますか?

案外すぐに思い浮かばないかもしれません。

習慣というのは、意識の外にあることが多いからです。


習慣病という言葉もあるくらい、習慣というのは変えるのが難しいところがあります。

習慣を変えたいときには、何が必要なのでしょうか?


答えは「動機づけ」です。


どのような動機があって行動しているのか?

目的は何なのか?


その部分をしっかり認識しながら行動に移していけば、習慣は変えられます。

もっと高みへと望むならば、その動機の根源を自分自身がしっかり理解しましょう。

心理的な部分が、今の習慣を作っているはずです。

一度、生活リズムや食、考え方、行動特性などを含め、自分の習慣について考えてみるのも面白いですね。



2009年8月24日月曜日

目的を理解することの重要性

みなさん、「目的」について考えたことがありますか?





たいていの場合、言葉を発したり、行動を起こしたりするときには目的がありますが、そのことに対してあまり深く考えていなかったように感じる時があります。





たとえば、この文章をなぜ書いているのか?この文章をなぜ読まれているのか?


上記のような視点のことです。


多くの場合、目的、あるいは意味があります。





以前も同じようなことを書いた気がしますが、この目的を理解した上で思考・発言・行動することは非常に大事です。


この部分をおろそかにしたまま進むと、時間の浪費になる可能性が高いです。





目的・意味は何なのかを把握した上で、物事に取り組むようにしましょう。


簡単なようですが、慣れるまでは結構むずかしいので、日々の生活から意識して習慣化し、大きな成長へとつなげていきましょう。






2009年7月8日水曜日

データマイニングをマーケティングに活用する

データマイニングとは、大量のデータを分析し知識を見出す技術です。

一見、関係のなさそうな情報の共通点を見出し、新たな知識を発見します。


有名なたとえを使うと、「ビールと紙おむつです。」

お客さんの購買状況を分析したら、紙おむつを買う人はビールを買うことが多い、という傾向が出てきました。

つまり、「紙おむつを買う人はビールを買うことが多い」という発見的知識が見出されたのです。


上記のような関係を自動的に見つけつことができれば、マーケティングの活用範囲をグッと広げてくれます。


多角的な視点で、さまざまな事象に関係性を見いだせると面白いですね。



2009年7月2日木曜日

1年を振り返って【特別版】

一年ぶりの反省日記となりました・・・


この一年、今までのビジネス人生の中で一番濃い時間となったのは間違いありません。

経営について取り組んだ経験により、視野を大きく広げることができました。


特に今までは資金について、それほど深く考えたりしたことなかった私ですが、月末の支払いや家賃など、本当にキャッシュフローについて向き合えたのはこの一年のことです。

原価意識を身をもって学びました。


仕事をする意味とは?

どういう企画がいいのか?

どのようにいいのか?

なぜ成功したのか?

なぜ失敗したのか?

なぜ信用を得ることができるのか?

どうすれば信頼を失うのか?

アイディアの出し方は?

スケジュール管理は?

プロモーションは?

営業とは?

指示の出し方は?


上記のようなことに対して、真剣に考え、取り組むことができました。


この一年の経験が、私の今後のビジネス人生を大きく飛躍させてくれます。

7月より、更なる高みを目指して頑張ります。



2009年6月28日日曜日

ゴミを変身させる!

ホワイトゴートという製品を知ってますか?


シュレッダーした後の紙くずをトイレットペーパーに作り変えるという機械です。

ゴミから実用的なものを生み出すことができるこのマシンを知った時は、本当に驚きました。


大量のシュレッダーごみが出る現場で仕事していた経験があるので、このアイディアには感服しました。


いらないものを、必要なものへと変換するというのは、本当に素晴らしいです。

そんなアイディアを考え、実現していきたいですね。



2009年6月14日日曜日

シェークスピア:この世はすべて舞台だ。

「この世はすべて舞台だ。そして男も女もその役者に過ぎない。」


シェークスピアの言葉です。


役者である以上、自分の役割があるはずです。

その役が何なのか分かりませんが、その時にきちんとこなせるよう準備しておきましょう。


生まれた瞬間から、すでに始まってると考えた方が正しいかもしれませんね。



2009年5月7日木曜日

3. 無題

広島県の北東部に東城町という町があります。


私の地元です。


この町を活性化させたい。


そんなを持っています。


過疎限界集落の話題になると、何とか変えたいと漠然に感じていますが、どうすればいいか分からず今に至っています。


WEBの力を活用すれば、それも可能ではないでしょうか?

いままでの経験を活用すれば道は開けるのではないか?


脳みそをフル回転させていろいろ考えていきます。

個人的な夢を語ってみました。



2009年5月5日火曜日

1.    Paris   

やりたいことは、年を重ねるたびに増えていきますね。


田舎を盛り上げていきたい!


そんな夢を常に心に持ちながら、次のステップを考えています。


見えそうで見えない、掴めそうで掴めない


そんな感覚もとても大事だと思います。


チャンスが来たときに動けるように、日々準備をしておきましょう。



2009年3月28日土曜日

1. リセットについて

一度リセット。


そうすることで初めて気付くことって多いです。


4月は始まりの月です。


何事も楽しみにながら生きましょう!



2009年2月12日木曜日

プロモーション

アッという間に2月になりましたね。




皆様、1月はいいスタートができましたか?




私は、皆様よりいただきましたお仕事に集中して取り組ませていただいております。


ありがたいことに、東京への打ち合わせも増えております。




サイト制作・デザインを軸に依頼をたくさんいただきますが、


ショップのプロモーションに関してもご依頼をいただくようになりました。




プロモーションといえば、今年は逆チョコが流行ってますね。


ターゲット層を全く逆にとらえた、上手なプロモーションだと思います。




物事を逆にとらえてみる。


アイディア発想法の一つです。




今年もたくさんの行事があります。


たくさんの企業がプロモーションをかけます。




すべて勉強ですね。


楽しみです。




そして当社でも、いろいろ試していきたいと思います。